庄野真代 OfficialSite
ブログ

見よう見まね の巻

こちらのセンターではヨガや瞑想の時間があり、土日は気功の先生がいらっしゃる。
朝6時半から1時間半ほど。
屋上で海を見ながら太陽と自然のエネルギーを取り込む。

先生はマッチョで聡明、空手や合気道も教えてるそうだ。
日本での生活も長く、落ち着いた美しい日本語で話される。
実は、日本で気功教室に参加しようと思って予約までしたのに、都合が悪くなって行けなくなったのが今年の2月。
ここで気功ができるなんて、ラッキー✌️
ひたすら先生の真似をする。動きを褒められた。
基本の8つの型を習い、その説明を受け、なるほど!と納得したのだが、たぶん、もう忘れている。

この日は満月で(ポーヤーデイ)、お寺に人が集まる。
ショーコさんとドクターとで、白い服を着て近くのお寺に出かけた。
見よう見まねでお祈りをする。
マントラ(祈祷の呪文)を唱える檀家の皆さんの声が共鳴して、瞑想の気分を味わった。