庄野真代 OfficialSite
ブログ

アーユルヴェーダの巻

11泊12日のスリランカ滞在は、はじめの4泊はコロンボ市内のホテルに、後半7泊はアーユルヴェーダセンターに。
市内から車で約40分の海沿いにある「シャンティランカアーユルヴェーダセンター」で治療を受けつつ、用務に出かけている。
https://shanthilanka.jimdofree.com/

アーユルヴェーダには以前から興味があり、スリランカ行きが決まった時に「やった〜!」と治療所を探して予約した。
体調について詳しく書いたものと、最近の血液検査の結果をメールで送る。
そしてzoom でドクターの問診を受けたのが出発の5週間前。
今の症状を改善する薬と体内を浄化する薬4種類が届き、スリランカに行く1ヶ月前から治療が始まった。
家庭的なこのセンターでは、マザーテレサのようなショーコさん監督のもと、笑顔が可愛いセラピスト、信頼できるドクター、体質にあった美味しい食事、楽しいスタッフさんに囲まれ、安らかな毎日を過ごしている。
様々な治療(施術)を受けているが、それは帰国後、ちゃんと調べてレポートするね。

アーユル(生命の)ヴェーダ(科学)は5000年の歴史がある伝統医学。
単に病気を治療したり健康法を説くだけでなく、真に幸福な人生を求めるためのものだそうだ。
1週間、体を預け心を寄せてみよう。

ショーコさん、何から何までお世話になってます。

血圧計がアンティーク!

アーユルヴェーダ食、美味しくて美味しくて、箸(スプーン)がとまらない

シロダーラのあとは、笑いが込み上げてしかたなかった

居心地のいい空間だ